こっちでも紹介!!

「goole earth」っていうソフトを知ってますか?
簡単に言えば「3Dでシュミレーションした地図ソフト」ってかんじですけど、これが面白い。。
これの凄いところは、実際に拡大していくと本物の航空写真が写るところであり、つまり実際に自宅を空から見ることができてしまったりできちゃうとこなんです。
というわけで、ムービーで写してみました。

移動順は、
山梨県大月市→ピラミッド→京都駅→ニューヨーク、自由の女神
です。

大雑把ですが、方位を変更したり、視点を低くしたり、高度があるところは実際に高さがついてたりします。
ナスカの地上絵とか軽く感動しました・・・
ホントおもしろいです。まずは自宅から探してみてください♪

コメント

  1. GUSSA より:

     僕もあの後さっそく入れてしまいました。やっぱり面白い!
     立ち読みしたムックのように、もうビル群もポリゴンバリバリ!…と思っていたら、テクスチャのない無機質なハコがもりもりとorz。うーん、いろいろやるにはいろいろプラグインが要るんですね。
     そのまんまでも十分面白いけど。

  2. GUSSA より:

     僕もあの後さっそく入れてしまいました。やっぱり面白い!
     立ち読みしたムックのように、もうビル群もポリゴンバリバリ!…と思っていたら、テクスチャのない無機質なハコがもりもりとorz。うーん、いろいろやるにはいろいろプラグインが要るんですね。
     そのまんまでも十分面白いけど。

  3. さきゆ より:

    どもども、
    建物のプラグインって単体単位ですよね?
    さすがにこれはだるいです。
    とりあえず台風の動きとか分かるやつだけ落としましたよ。

  4. さきゆ より:

    どもども、
    建物のプラグインって単体単位ですよね?
    さすがにこれはだるいです。
    とりあえず台風の動きとか分かるやつだけ落としましたよ。

  5. ダイス(旧GUSSA) より:

    建築物ごとに『それっぽい』パターンのテクスチャを自動的に張り込んでくれるようですね。もちろんそれぞれの窓枠の位置まで正確に、というようなことは無いようです。これ以上重くなられてもなんなんで、止めましたけど(面倒臭いともいう…)

  6. ダイス(旧GUSSA) より:

    建築物ごとに『それっぽい』パターンのテクスチャを自動的に張り込んでくれるようですね。もちろんそれぞれの窓枠の位置まで正確に、というようなことは無いようです。これ以上重くなられてもなんなんで、止めましたけど(面倒臭いともいう…)

タイトルとURLをコピーしました