連日の雨のせいなのか、風邪をひきました。今日は、薬を飲んで寝ていました。
発熱を伴った風邪は、正月以来です。
なんていうか、抵抗力が弱くなっている気がします。外周りの仕事をしていたときは、こんな事はなかった。。
やっぱり適度に体は動かさないと駄目ですね、またジョギングをはじめようと思いました。
フォクすけ” (C) 2008 Mozilla Japan
うわー、フォクすけが可愛すぎます。(フォクすけのFirefox情報局)
自分もフォクすけが欲しかったんですが、残念ながら応募できず・・・
マスコットといえば、ちょっと前まで話題になっていました、「奈良遷都祭」キャラ問題をご存知でしょうか?(JーCASTニュース)自分は、あまりテレビをみる習慣がないので知らなかったのですが、一時期はワイドショーなどで大々的に取り上げられ、ほとんどがキャラに対する否定意見ばっかだったそうですね~。
俺もその話題のキャラをいしわたりさんのブログを通じて知ったので見たのですが・・・
確かに、「フォクすけ」やら「ひこにゃん」系のマスコットとは違い、可愛いとか、愛くるしいさ感じるとかではないです。とはいえ、そんなに大批判を浴びるのはおかしいんじゃないかなー?と思います。
俺なら「これはこれでありだな」って単純に思います。ぬいぐるみが欲しいとは思わないけど(笑)
多分、これはメジャー市場とマイナー市場の問題なんですよ。
メジャーってのは、ポピュラリティ重視なわけで、大方、100人中だったら80人くらいが「ウケルもの」じゃないといけない。20人が好きなものは受け入れられないんです。
たとえば月九ドラマの主題歌が裸のラリーズだったらどうなるよ?
意外にウケたら、すんませんって感じだけど、大方批判になると思うよ。
だからこの場合、選考委員会が考えが足らなかった。ネット社会の強大な情報網を考えた上で、ある程度「ウケルもの」選ぶべきだった。
残念でならないのが、この作者(藪内佐斗司さん)の方にも批判が言っている事でしょうね。
不服の事を、選考した人間に意見するのはアリだと思う。でも、クリエイターを批判するというのは、あまりにもおかしいです。
自分が良いと思って創造したキャラクターが、正式にマスコットして採用された。とならば、無茶苦茶うれしい事です。それなのに、いつの間にか「センスなさすぎる」「白紙にしろ」など批判を浴びる。
まだそれが、批評サイトや某掲示板ならショウガナイけど、直接メールが送られているっていうのは、相当キツイと思います。
一方的な批判には、ちゃんと記名されているんでしょうか?
それなりの責任を持ってもらいたいと思うし、俺も発言には責任を持とうと思います。。
狐といえば・・・
「狐の会」というバンドをご存知?
和製ベルセバといった感じで、とてもゆるくて暖かいポップスです。
いつか生で見たいですね!!
→狐の会PV
コメント